レキタビ情報局

歴史の旅(レキタビ)の紹介です。

中部

愛知・犬山(23.8.16)

①犬山城 電車で20分の犬山城へ行きました。「尾張」というフレーズが何度も出てきたため、途中で「お、ここ愛知県なんだ!」と気付きました。愛知県の方、すいませ〜ん(笑)。 この犬山城は、木曽川のほとりにたたずむ城です。築城は1537年。徳川家康の生ま…

三重・松阪(22.08.12)

① 松阪城跡蒲生氏郷の城でした。 ② 本居宣長旧宅孫の代の時、火災の多い街中から移転しました。60年間この家で過ごし、古典研究に没頭していました。 ③ 本居宣長資料館幼い頃。伊勢参りで賑わう松阪にいて「この人たち、どこから来るのだろう?」と、世の中…

愛知・田原(22.08.12)

① 田原市博物館渡辺崋山の展示です。その生涯のほとんどを、江戸で過ごします。幼い頃、大名行列にぶつかってしまいます。その際、大名の家臣から暴力を受けますが、籠に乗っていたのが自分と同い年くらいの子どもだったそうです。それが悔しくて「なぜ、平…

静岡・韮山(22.08.11)

② 大河ドラマ館韮山駅からすぐ。2012年の高知であい博以来、10年ぶりに大河ドラマ館に行きました。400円と安かったのですが、内容もパネルと色紙と映像がわずかしかなく、納得の値段でした。映像コーナーが密なため、10分で出ました。 ③ 北条の里北条館跡、…

静岡・修善寺(22.08.11)

① 修善寺・指月院・源頼家の墓修善寺駅からバスで10分。大河ドラマの影響か、頼家の墓に手を合わせる人が、後を絶えませんでした。北条の里よりさらに山奥です。母親の実家の近くで暗殺。墓も両親や弟とは違い遠いところに。気の毒な鎌倉殿と思いました。

静岡・下田(2021.1.4) 日本半周旅行7日目

①ペリー上陸地点 感慨深いです。 ②了仙寺(旧アメリカ領事館) 隣接の博物館で映画も見られます。 ③下田開国博物館 下田に関する資料が揃っています。

新潟・村上(2020.12.29) 日本半周旅行5日目

①村上城跡 新潟県の北のはずれです。

岐阜・飛騨古川(2020.12.27) 日本半周旅行3日目

①伝統的な街並み 闇夜に浮かぶ綺麗な街並みを見たら、一気に好奇心が湧きが上がりました。三寺をまわるあいだは頭痛もせず「体調治った?」と思いました。お寺3つ。大きいです。

新潟・上越2(19.12.29)

天気が良いので上越をサイクリングしました。 いつも見ている大学や国道から5分ほどで,10年前にタイムスリップしたかのように,かつて「東北新潟旅行」の最終日に訪れた景色が広がっていました。 ①春日山神社 ②埋蔵文化センター(休み) ③林泉寺 上杉謙信の…

新潟・南魚沼(19.5.10)

新潟国際情報高校の探究発表会の帰りに,魚沼の里へ。 日本酒「八海山」のおひざもと。 こんなにおいしいものは食べたことがない!と思う昼食。

長野2(19.2.12)

信州大学教職大学院の発表会を聞く帰り,善光寺へ。

富山・高岡2(18.12.1)

FAJ富山サロンの前後に,高岡の街を歩きました。 高岡は,2009年10月の北陸旅行以来,2度目の訪問です。 ①鋳物資料館 高岡の職人に鋳物を注文したのは,平安時代の天皇。 江戸時代,鉄職人が徐々に銅の鋳物職人になる。 戦後,空襲を逃れた職人が多いという…

長野・信濃町(13.5.5)

①野尻湖ナウマンゾウ博物館 氷河期に存在したゾウ。 歯の化石が大量に出土。大きい! ②野尻湖 冬には凍って,湖面を歩けるとか。 ③一茶記念館 江戸時代の歌人・小林一茶の生誕地。

長野・上田(13.5.3)

①上田城 真田昌幸が,徳川家康の進軍を二度阻んだところ。 ②信濃国分寺跡

静岡・浜松(12.5.4)

①浜松城 ②浜名湖 昼食のうなぎ。

静岡・掛川(12.5.4)

掛川城。

長野・千曲(07.8.14)

①川中島古戦場 ②松代城 ②松代象山地下壕 旧日本軍が本土決戦に備えて大本営を移そうとした場所。 ③象山神社