レキタビ情報局

歴史の旅(レキタビ)の紹介です。

2009-01-01から1年間の記事一覧

埼玉・吉田(09.10.11)

①龍勢祭り 竹に火薬を詰めたロケットを打ち上げる。 タイなど世界各地に類似の祭りがみられる。 ②チガヤ鉱泉 秩父事件の志士たちが決起集会に使ったという宿。

群馬・富岡(09.9.22)

富岡製糸場は,ツアー参加のみ見学可能。 16:30の最終ツアーに何とか間に合う。 イギリス式の煉瓦の積み方。 建物内部は,中央に柱がない斬新な造り。 ここで学んだ女工たちは,全国に技術を伝えた。 日本の生糸産業は,まさに近代日本の発展を支えた。 訪問…

群馬(09.9.22)

群馬県立歴史博物館。 立正大学教授の黒田日出夫教授(当時)が館長を務める。

群馬・岩宿(09.9.22)

岩宿遺跡は,日本の旧石器時代が発見された地です。 豆腐売りの相沢忠洋(ただひろ)氏が,戦後数年かけて発掘し,打製石器を大学の先生に見てもらいに行きました。 当時は旧石器時代の存在は否定されており,ほとんどの教授に相手にされなかったそうです。 …

千葉・佐倉(09.9.12)

①歴史民俗資料館(れきはく) 日本全国の歴史・民俗資料を比較できる。 全国から終結した縄文土器は圧巻。 ②佐倉城址 幕末に阿部正弘の跡を継いで老中首座として活躍した堀田正睦(ほった・まさよし)の城址。

千葉(09.9.12)

①千葉城 千葉常胤の像?

東京・品川(09.8.19)

①品川歴史館 ②大森貝塚 明治初期,モース博士により発見された貝塚。 日本の弥生時代発見の場所。 ③物流博物館 北品川にある。

神奈川・小田原(09.5.30)

①小田原城天守閣 豊臣秀吉が,小田原の北条氏を倒したことで,天下統一がほぼなった。 ②報徳博物館 二宮金次郎の博物館。 江戸時代後期,小田原藩などの藩財政を立て直し,関東一円で活躍した。 小田原駅前には,北条早雲の像がある。